甘酒作りも、先日手に入れたヨーグルトメーカーで簡単に出来ました。今回は同時に購入した米こうじ(アマゾン価格100g X8個で1,220円)によるノンアルコールの甘酒作りです。
材料は下記画像の米こうじ100グラム、炊いたごはん150グラム、熱湯125グラム、水75グラムのみです。
ヨーグルトメーカーの専用容器に上記4点を加えた状態です。
温度は60度を保ち、タイマーを9時間にセットします。
出来上がりです。
出来上がった甘酒には本当に感動しました。やさしい甘さにいやされます。「飲む点滴と言われ栄養豊富で体力回復に効果的」「米こうじとは麹菌を繁殖させたもので繁殖の過程でさまざまな酵素を生みでんぷんを分解してブドウ糖を生み出しタンパク質を分解してアミノ酸を生み出す」とのことです。発酵食品のすばらしさですね!
酒粕(イオンで見かけたことがあります)でも甘酒を作ることができて、こちらは酒粕、水、砂糖で出来るようで、手作りの場合は5パーセントほどのアルコール分は残るようです。
ブログランキングに参加中です。
下記の「カンボジア情報」をクリックしていただきますと更新の励みになります。また、他の皆さん(在住者、旅行者)のカンボジア情報を知ることが出来ます。
ポチッと押してくださいね!