yoshinobunakamura’s diary

余生(第二のチャレンジ人生)をいかに生きるか考える為にブログを立ち上げてみました。

2014-01-01から1年間の記事一覧

今年お世話になりました。

今年10月に当ブログとFacebookを立ち上げ、皆さんとお会い出来、ありがとうございました。死蔵していました過去の私のアジア旅日記も当ブログに載録しました。今後ともよろしくお願いいたします。大晦日の日に感謝を込めて。良い新年をお迎え下さい。

カップルのコガモ

佐賀城西堀端の越冬中のコガモ 全長38cm。日本では冬鳥です。雄の色彩はカラフルですが、雌は茶色系で地味で細かい模様をしています。地上に巣を造るので、害敵から見えにくい色彩でいることは種の連続のために大切なことです。日本の水辺にやってくるカモ類…

佐賀大学JAZZ研究会コンサート

毎年、年末に佐賀県立美術館ホールで行われています。 今年は12月6日、ご機嫌なビックバンドジャズ聞かせてもらいました。 iPhoneで少し録画させてもらいました。 エンディングの曲はベイシー定番曲One O` clock Jump でした。

保育園の発表会

今日の仕事は保育園の発表会撮影でした。昔はお遊戯会と言っていましたね。ここの保育園は衣装、舞台作りも凝っていまして毎回感心します。園児の皆さん、先生方ごくろうさまでした。肖像権等もありますので、低解像度画像です。

長崎市への修学旅行

一泊二日、小学校の修学旅行で長崎市に行っていました。有名な「平和の泉」にて生徒に撮ってもらいました。 夕食は中華料理です。皆で美味しくいただきました。

芽依の写真を送ってもらいました。

幼稚園の先生から、メール添付で送ってもらいました。芽依の幼稚園内での生活スナップです。今月で5才になりました。

ハンバーグむとう

佐賀市諸富町の国道沿い、「家具のこころ」の西側のドライブインに5店舗の中の中程のお店です。ハンバーグランチ700円(日曜日もOK)です。 ハンバーグ200グラムでソースも美味しく、おすすめです。 店主の武藤さんが一人でがんばっておられます。応援したい…

飛龍窯

自画像 世界一の登り釜の内部の一部でミニクリスマスツリー展が行われていました。ASA感度6400での撮影です。 「魔女の宅急便」に出て来る黒猫のジジが居ました。

泉山磁石場

この陶石を砕き鉄分を抜いて磁器(有田焼等)の材料とします。

夫婦岩ライトアップ

参加者全員に、しし鍋(イノシシ肉)・黒米ごはんの振る舞いがあり、美味しくいただきました。 昼間見た黒髪山の夫婦岩です。 11月22日(土)18時から22時まで、黒髪山夫婦岩をライトアップ。毎年行われているそうです。11、22(いい夫婦)。「伝説と浪曼に…

黒牟田焼

典型的な黒牟田焼。友人からいただきました。ありがとうございます。 佐賀県武雄市武内町、黒牟田焼の民陶火まつり会場に行きました。陶芸に詳しい友人の母の里で幼少時から慣れ親しんだ所だそうです。秋の紅葉を眺めながら、その後、黒髪山陶芸作家村窯元散…

東馬窯

焼き物に詳しい知人と行ってきました。

有田焼カレー

「創ギャラリーおおた」さんにて友人と、昼食として初めて食べました。28種類のスパイスを使用したルーにチーズをのせ焼きあげた焼カレーです。食後デザートとコーヒーが付きます。駅弁として、またネットでの販売もされているとの事でした。おすすめです。…

手造りハンバーグ・カレーの店 ジャンボ

佐賀市東与賀町国道444号線南側コーヒー付き900円おすすめです。

菱(ヒシ)の実

手造りハンバーグ・カレーの店 ジャンボの西側クリーク川面に菱(ヒシ)の実がたくさん成っていました。水草の実です。懐かしくなり少し採ってみました。茹でて食べると栗に似た独特の風味で、昔食べた懐かしい味わいです。ウィキペディアの解説では下記です…

シチメンソウ『海の紅葉』

今が見ごろ、有明海東与賀町のシチメンソウ『海の紅葉』「シチメンソウは西日本の干潟に群生するアカザ科の一年草で、北海道のアッケシソウと並ぶ塩生植物。11月頃に紅紫色になることから「海の紅葉」と呼ばれている。12月下旬に芽吹き、秋の紅葉までの色の…

萩一輪

修学旅行で泊まったのは萩市の萩一輪さんで、大浴場も良かったのですが、部屋には露天風呂も付いていました。料理もおいしく、部屋の作りもハイセンスでした。

萩市松陰神社にて

11月5〜7日に、小学6年生の修学旅行で山口県秋芳洞、秋吉台、秋吉サファリパーク、萩市松陰神社、北九州市スペースワールドとかに行ってきました。松陰神社松下村塾で6年生に私を撮ってもらいました。自画像初公開(笑)。

佐賀バルーンフェスタ2014 ムービー

佐賀バルーンフェスタ2014 11/3(月・祝)18:30〜夜間係留「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン」に行ってきました。風も無く、絶好の条件になりました。寒かったけど、、、。大会関係者様、ご苦労様でした!

佐賀バルーンフェスタ2014 | Facebook

バルーン夜間係留「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン」

11/3(月・祝)18:30〜夜間係留「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン」に友達と行ってきました。大会会場の西側から一級河川佐賀市嘉瀬川の水面に映り込むアングルで撮影しました。

ドングリ

学校行事で山に登ったりすると結構暇な時間があります。ドングリがたくさんありましたので採ってきました。この手のドングリは渋みがありそのままでは食べられません。細長い形のドングリ(シイ類の実)は生でも食べられます。昔はフライパンで炒って食べて…

キャンプファイヤー

小学校5年生の宿泊訓練(宿泊学習)での行事、キャンプファイヤーです。定番中の行事ですが、参加者は思い出になると思います。私の小学生時代には無かったのですが、私が卒業アルバムの仕事を初めた頃、30数年前から行われていました。

柿と紅葉/もみじ

今年最後の小学校5年生の宿泊訓練(宿泊学習)に参加しました。二泊三日の行程ですが、今日は井原山登山後帰宅しました。明日はキャンプファイヤーとかありますので北山少年自然の家に泊まりです。途中、柿と紅葉/もみじを撮りました。

iPhone6Plus

ようやく iPhone6Plus が昨日来ましたが、Apple Store に注文してから3週間待たされました。シムフリーバージョン62GBで定価89,800円プラス消費税8%で合計96,984円。高い買い物ですね! 予想以上に大きいです。文字が大きくなって見やすく、文字入力も楽で…

食欲の秋 みかん

当地、佐賀県は、みかんの収穫量ランキング全国6位との事です。ちなみに、第1位は和歌山県です。

保育園での組体操(スタンツ)

保育園での組体操は珍しいですよね。園児たちはがんばってました。

佐賀・どんぐり村

昨日、幼稚園の秋の親子遠足に同行しました。秋晴れの好天気が続いていて助かります。 どんぐり村のHPは下記です。 http://www.dongurimura.com/main/

佐賀市徐福長寿館

友人の澤野隆さんが館長を務めています。佐賀市金立町大字金立1197-166 TEL0952-98-06962200年前中国の方士・徐福は始皇帝の命により不老不死の薬を求めて日本を訪れ、稲作を始めとする様々な文化を伝えたとされる人物で、日本の各地(30数カ所)には様々な…

佐賀市徐福長寿館