yoshinobunakamura’s diary

余生(第二のチャレンジ人生)をいかに生きるか考える為にブログを立ち上げてみました。

2015-01-01から1年間の記事一覧

兼六園

上流の池からの自然の水圧を利用した日本最古の噴水。 真夏の兼六園ですが、四季折々の情景はすばらしいだろうと思われます。 撮影日2015年8月1日。

金沢駅周辺

7月31日、仕事上の工場見学と勉強会(セミナー)に参加する為、金沢に行きました。 以上、三点、駅の東口です。 以上、6点、駅の西口でのスナップ写真です。ハスの池、スイレンの池等良く手入れされていました。他にも四季折々、花壇を作られていました。

多久市・アムールのカリー

本日昼頃、佐賀県多久市通過。昼食は「アムール」にて、ビーフカリー(カレー)をいただきました。おすすめ。美味しい。

佐賀市兵庫町・ひようたん島公園のひまわり畑

はさみも用意され、ひまわりの切り花は無料でお持ち帰り出来ます。 25万本以上の「ひまわり」。今年の作付けは1.2ヘクタール。 今日2015年8月2日、日曜日、晴天、朝からたくさんの家族連れ等、見学者が訪れていました。主催者様炎天下の元、駐車場係等、ごく…

みやき町の綾部神社と名物のぼたもち

綾部名物のぼたもちは鳥居前に2店舗と、綾部神社前交差より佐賀に向かう県道31号線沿いに1店舗あります。 店内で食べたぼたもち三個。一個75円です。

2015年7月、妻からのLINE添付画像

プノンペン・イオンモールにて。

福富町の蓮(はす)

福富町、福富物産直売所の裏手にある蓮池。 以下、二点は、近所の食用レンコン畑で咲いていた蓮の花です。

白石町の安福寺(水堂さん)。

友人が小学生の時に遠足で来た事があるそうです。私は初めて行きました。 霊水取り口。 親子地蔵。 合掌観音。 安福寺からの遠景、白石平野。 水堂さんの霊水と、須古寿しで昼食をいただきました。霊水はまろやかで、寿し、は美味しかったです。

多久聖廟の南、聖光寺の二千年ハスを見て来ました。

二千年ハス。二千年前の遺跡から出土した丸木舟と一緒に発見されたハスの種子の実を開花させたとの事です。 手前が「二千年ハス」の池、奥が「舞妃蓮」の池です。 舞妃蓮の蓮の花。 友人が用意してくれた抹茶とお菓子を、あずまやで美味しくいただきながら蓮…

しまうまプリントでフォトブックを作りました。

先日のアンコールワット家族旅行の写真でフォトブックを作りました。 今まで、写真集では仕事ではアスカブック、個人的にはフジフイルムを使っていましたが、ネットでえらく宣伝している「しまうまプリント」でフォトブックを作ってみました。コストパフォー…

ムツゴロウ公園(小城市芦刈町)

今が旬(求愛ジャンプ)との知人の紹介で、むつごろう公園に行ってきました。メスの前で、オスのムツゴロウが求愛ジャンプ、成立するとオスの掘った穴で、産卵する。 縄張りに侵入する他のオスに対しての威嚇の為のジャンプもあります。 ケンカ? 愛の求愛?…

アンコールワット家族旅行

初めてカンボジアに行く知人と一緒に、三泊四日アンコールワットに行って来ました。(私は十数年前に行ったことがありますが、観光客の増加の為でしょうか、遺跡内部の観光は場所規制と通路規制が多くみられました。 妻の妹も付いてきました。総勢5名です。 …

あじさい寺(杉岳山不動尊大聖寺)武雄市北方町

3000坪の境内を埋め尽くすように約40種、5000株のあじさいが咲き乱れていました。遠くに武雄市江北町が見渡せます。 大聖寺への入口。 以下の画像は特に多くみられるガクアジサイの種類で、装飾花という大きな花が小さな花々を縁取り、美しさを一層際立たせ…

佐賀市 大和中央公園花しょうぶ園に行きました。

霧吹きを持参し、水滴を付けてみました。いかがでしょうか?? いろんな種類があるものですね。原種から配合して人為的に作られるのでしょうか。すごいですね。 パンフレットには100種、4万株と書かれていました。 今年の開園期間は5月22日から6月1…

小学6年生の修学旅行で長崎へ

5月3〜4日、一泊二日で長崎へ行きました。 平和公園でクラス集合写真を撮りました。 平和学習として、平和公園周辺・山里小学校・浦上天主堂・城山小学校・如己堂、永井隆記念館・山王神社、一本鳥居などを回りました。画像は防空壕が保存されている山里…

小学6年生の卒業アルバムに載せる写真を屋外で緑をバックに撮りました。

6年生に撮ってもらった自画像(笑)。 5月28日撮影。明るい曇り空でベストなライテイング。前日5月27日はカンカン照りで、目を大きく開けてもらうのに苦労しました。 6年生が撮るの、上手だったりして(笑)。

小学校5年生の自然教室参加中に、あなぐまと遭遇しました。

場所は佐賀県佐賀市富士町にある『佐賀県北山少年自然の家』のキャンプ場の野外炊飯場にて。日時は5月22日午前9時30分ごろです。 小学校5年生による昼食用の焼きそば作りの説明を受けて今から準備に向かおうとする時でした。 佐賀市立小学校の5年生による自…

佐賀市立中学校の修学旅行に付いて行きました。

5月13日から15日まで、二泊三日の関西地方修学旅行です。iPhoneで生徒さんに撮ってもらいました。 学校から博多駅までバス、その後、新大阪駅まで新幹線利用。13時30分にUSJに到着、19時30分まで滞在。 新しく出来ていたハリーポッター城。 ホテルでの食事は…

Apple Watch 今日到着しました。

今日、仕事から帰りましたら、Apple Watch 42mmステンレススチールケースとバンドのミラネーゼループが到着していました。 4月28日にApple Storeからメールがあり、注文中のApple Watch 42mmステンレススチールケースとミラネーゼループは『4から6週間 以内…

「2015年八幡岳の春をたずねて」に参加しました。

5月10日、ネイチャー佐賀-自然観察指導員佐賀県連絡会主催の「2015年八幡岳の春をたずねて」に参加しました。朝8時30分に相知文化交流センターで集合、午後1時30分全員集合写真撮影で解散になりました。子供を入れて参加人員35名。私は初めての参加です。 最…

Apple iMac Mid2010 21-inch(A1311)のDVDドライブ交換。

仕事用デスクトップPCの内蔵DVDドライブからの異音(カチャカチャ、キュルキュル)鳴っていましたので連休期間中に交換しました。 DVDドライブ交換後の姿。液晶パネルと液晶保護ガラスはまだ付けていません。あ、まだ、DVDドライブの温度計測用のセンサー端…

有田陶器市へ行って来ました。

今年の有田陶器市(4月29日から5月5日までの期間)の中日の今日5月2日に友人と行って来ました。来年(2016年)が日本磁器誕生・有田焼創業400年にあたる年だそうです。 上有田駅付近の駐車場にクルマを止めて、有田駅までの国道(9時30分から歩行者天国・車…

ベトナム家族旅行

3月28日から30日まで、二泊三日でカンボジア・プノンペンからベトナム・ホーチミンまでバスで旅行に行って来ました。 まず、バスチケットの購入です。プノンペン中心部のセントラルマーケット近くのソリア トランスポート社で購入しました。往復19ド…

小城市清水の滝と鯉料理セット

清水屋 一人前2,052円の「鯉のあらい」料理。写真は二人前です。鯉のあらいは酢味噌でいただきます。そして、鯉こくが、なんと大きな鍋のまま出てきます。久しぶりに食べました。 全国名水百選の一つ清水川の上流にある滝で、高さ75メートル、幅13メートルの…

牛尾梅林

牛尾神社周辺に広がる丘(牛尾山)にある。梅の実を採るために栽培されている栽培梅のため、剪定などの手入れが行き届いている梅林です。 「小城市三里牛尾梅まつり」が行われていました。

34時間かけて佐賀県ー石川県往復。

私の仕事の中で、大きな比重を占めている学校卒業アルバム制作なのですが、一つの学校で出来上がり納品後、ミスが発覚し、作り替える事になり、印刷製本工場が石川県白山市にあり、全アルバム段ボール箱10個と欠落原稿持って、一日でも早く納品出来るように…

パソコンのオーディオ環境

仕事で使っているパソコンとDAC PC100USBとYAMAHA スピーカーMSP5 とMSP3。 パソコンのUSB端子にFOSTEX(フォステクス) USB入力対応DAC PC100USBをつなぎ、YAMAHA MSP3のモニター・スピーカー(バイアンプ方式パワードスピーカー20Wのパワーアンプ内蔵)を…

高伝寺の梅花

佐賀市本庄町にある高伝寺、700本の梅花で有名な寺です。

今年度最後の発表会

某幼稚園保育園にて今年度最後の発表会の撮影でした。たくさん撮影した中から選び出し、重複カットを削除し、プリント用にトリミングして、JPEG番号を001番からにして(展示番号とプリント裏面番号、注文番号を統一させる為)ようやく終わりました。明日には…

世界一飛龍窯灯ろう祭り

2月14日(土)~15日(日)。武雄市/竹古場キルンの森公園 飛龍窯(武内町)で、世界一の容積を誇る登り窯の周辺に数千本の灯ろうが点灯され、窯周辺に光の海を演出されていました。期間中はステージイベントや武雄焼の展示販売、ミニ灯ろう作り体験、窯焼…